No comments
2018-07-01
Share:

メニューが全てビーガンの中華料理屋さん!

東京でベジタリアンオプションの少なさを料理別にランキングするとすれば、フレンチがダントツ第1位だと思いますが、中華はかなり僅差の2位では?お肉やお魚が入っていないものがそもそも少ないですが、シンプルな野菜炒めでも、チキンベースの出汁を使っている場合が多く、私は中華が食べたくなったら家で作るのが定番でした。

そんな中発見したのが、健福!なんと全てがビーガンで、六本木という好立地です。中華とは言っても、中国飯店ではなく、台湾料理のお店なのですが、みんなが大好きな中華の定番料理が菜食で存分に楽しめます。また、ねぎ、にんにく、にらなどの五葷と呼ばれる臭いの強い野菜も使用していないのが特徴です。と聞くと、プレーンなイメージがある日本の精進料理を思い浮かべますが、台湾素食は、見た目も豪華で味付けもしっかり!

メニューのラインナップはかなり幅広で、野菜や豆腐料理だけではなく、ラーメンなどの麺類も含めて中華と聞いて思い浮かぶ料理はほぼ提供されています。今回は、いろいろと試してみたかったので、コースを頼んでみました。

こちらの唐揚げの盛り合わせは、大豆ミート使用ですが、食感はお肉そのもの!

こちらの酢豚も大豆ミート使用で、見た目も味も普通の(美味しい)酢豚です。

麻婆豆腐!こちらは、シンプルに豆腐だけです。

こちらの焼きそばは、麺にも大豆が練りこまれているそうです。今度は、汁ものの麺も試してみたいです。

どの料理もとても美味しかったです。私自身は、野菜料理と豆腐料理だけで全然OKですが、ベジタリアンではない友達と中華料理を食べに行きたい!と思った時に活用できるかなと思いました。

健福

六本木店
東京都港区西麻布3-1-22 SAI BUILDING4F
TEL:03-6438-9128

東京本店
東京都国立市中1-19-8 中一ビル
TEL:042-577-3446

http://nakaichifu.jp/

健福のもうひとついいところは、店内でビーガン食材が購入できることです。ビーガンのオイスター風ソース(しいたけベース)と、ずっと探していたおからこんにゃくを買い、かなり重宝しています。上記サイトからもオンライン購入できるようなので、試してみたいと思います。

You Might Also Like

by

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

%d bloggers like this: