みじん切り玉ねぎマリネは、とても簡単にできる万能調味料です!
血液サラサラ効果で知られる生玉ねぎ。それでも、外でサンドイッチを注文する時は、「オニオン抜きで!」とお願いしてしまいます。生玉ねぎのあの強い味、臭い、そして、食べた後の口臭!やっぱり苦手です…
みじん切り玉ねぎマリネは、生玉ねぎをレモン汁、オリーブオイル、塩麹でマリネするだけと、とてもシンプルなのですが、マリネされることによって、生玉ねぎ特有の味や臭いが和らいで、どんな野菜にも合う万能調味料になります。
このレシピで唯一面倒なのが、玉ねぎのみじん切り。今まで、ゴーグルをつけたり、鼻をつまんだり、玉ねぎを冷やしたりと、いろいろな方法を試してみたのですが、毎回玉ねぎを切ると号泣していました。それが、新しい包丁に変えてからは、奇跡のように全く一滴も涙が出なくなりました。切れる包丁だと、まるで玉ねぎが切られたことに気付かなかったかのようです。
さて、玉ねぎのみじん切りができたら、レモン汁(玉ねぎ中1個につきレモン1個)、オリーブオイル(大さじ1)、塩麹(小さじ1)を加え、よく混ぜます。
あとは、冷蔵庫で30分以上寝かすだけ!
冷蔵庫で1週間ほど保存できますので、一回作れば、ちょこちょこといろいろなお料理に入れて毎日使えます。
そのままサラダのドレッシングにしたり、冷ややっこにのせたりして使えますが、調味料として何かに足すと、隠し味のようにお料理をレベルアップさせてくれます。前回ご紹介したパニーニにはさんだ夏野菜グリルも、バルサミコ酢ソースにみじん切り玉ねぎマリネを加えると、深みのあるサラダの一品になります。どうぞお試しください!